カンパニー
プロフィール |
代表者・杉浦千鶴子が、劇団SCOT(旧早稲田小劇場)、劇団旧真空鑑での主要メンバーとしての活動後、長期の育児休業を経て、設立。
これまでの上演作として、M・デュラス「モデラート・カンタービレ」、T・ウィリアムズ「欲望という名の電車」、S・ベケット「しあわせな日々」等。
世代・ジャンルを越えたアーティスト達と共に、劇を新しい切り口で創作・展開し、高い評価を得ている。
|
台本・構成・演出 |
杉浦千鶴子 |
出演 |
丸尾丸一郎 オレノグラフィティ 井内ミワク 町田水城 鈴真紀史
高谷基史 小百合油利 山岸門人 木村タカヒロ 植田裕一
金順香 黒木絵美花 深澤千有紀 向迫彩子 スギウラチヅコ
|
スタッフ |
台本・演出協力:丸尾丸一郎 舞台監督:そま谷昌洋
舞台美術:袴田長武+鴉屋 照明:千田実(CHIDA OFFICE)
音響:宮崎淳子((有)サウンドウィーズ) 映像:岸建太朗(黒子ダイル)
映像音楽:大杉大輔(衝動物) 衣装:鶴田能史
小道具:秋山真理子 演出助手:石井英理子 宣伝美術:李 写真:宮内勝
制作助手:湯川麦子・内藤玲奈 制作:真下美津子
|
公演日時 |
|
|
|
|
3月19日(水) |
|
19:30 |
|
|
3月20日(木・祝) |
15:00 |
19:30 |
|
|
3月21日(金) |
|
19:30 |
|
|
3月22日(土) |
15:00 |
19:30 |
|
|
3月23日(日) |
15:00※ |
|
|
|
|
|
*開場は開演の20分前、受付開始は開演の60分前。
*未就学児童の入場は不可
※=託児サービスあり、要予約
予約受付:イベント託児・マザーズ
TEL.0120-788-222(土・日・祝日を除く10時〜12時・13時〜17時)
|
チケット料金 |
前売3,000円 当日3,300円(日時指定・全席自由)
・本公演は芸術地域通貨ARTS(アーツ)でもご観劇いただけます。
(1ARTS=1円。ARTSは、桜美林大学演劇施設内で施行されている地域通貨です。) |
チケット取扱い |
ラドママプロデュースHP(予約フォームあり)
http://www.geocities.jp/radomama/
チケットぴあ
0570-02-9999(自動音声・Pコード384-086)
0570-02-9988(オペレーター対応)
|
チケット発売 |
2008年2月5日(火) |
お問い合わせ |
ラドママプロデュース
http://www.geocities.jp/radomama/
|
その他 |
企画制作 ラドママプロデュース
主催 ラドママプロデュース
提携 (有)アゴラ企画・こまばアゴラ劇場
協力 劇団鹿殺し、はえぎわ、蜜、ブルドッキングヘッドロック、みらい館大明
助成 芸術文化振興基金 |