カンパニー
プロフィール |
松井 周(劇作家・演出家)の主宰する劇団
青年団若手自主企画公演『通過』(第9回日本劇作家協会新人戯曲賞入賞)、『ワールドプレミア』(第11回同賞入賞)、『地下室』、青年団リンク・サンプル公演『シフト』をへて2007年9月『カロリーの消費』で正式に劇団名を「サンプル」として青年団から独立。その作品世界は、価値を反転させることと空間・身体・時間の可能性を探り続けることを特徴としている。2009年5月『通過』を三鷹市芸術文化センターにて再演予定。 |
作・演出 |
松井 周 |
出演 |
辻 美奈子、古舘寛治 (以上 サンプル・青年団)
羽場睦子、申 瑞季(青年団)、中村真生(青年団)
石澤彩美、吉田 亮、三橋良平(乞局)、金子岳憲(ハイバイ)、
黒田大輔(THE SHAMPOO HAT) |
スタッフ |
舞台美術=杉山 至+鴉屋
照明=西本 彩
衣装=小松 陽佳留(une chrysantheme)
舞台監督=小林 智
ドラマターグ・演出助手=野村 政之
宣伝美術=京
宣伝写真=momoko japan
WEB=牧内 彰
制作補佐=三橋由佳、有田真代(背番号零)
制作=三好佐智子 |
公演日時 |
2009年
1月15日 |
木 |
|
19:30★ |
16日 |
金 |
|
19:30 |
17日 |
土 |
14:30★ |
18:30 |
18日 |
日 |
14:30※ |
|
19日 |
月 |
休演日
|
20日 |
火 |
|
19:30 |
21日 |
水 |
|
19:30 |
22日 |
木 |
14:30 |
19:30 |
23日 |
金 |
14:30 |
19:30 |
24日 |
土 |
14:30 |
18:30 |
25日 |
日 |
14:30※ |
|
受付開始は開演の40分前、開場は開演の30分前。
追加公演決定 1月23日(金)14:30
★=ポストパフォーマンストーク
★の回は松井周によるポストパフォーマンストークがあります。
1/15 前田司郎氏(五反田団主宰)
1/17 中野成樹氏(中野成樹+フランケンズ主宰)
※= 託児サービスあり(要予約)

料金:0・1歳児
2,000円 2歳児以上 1,000円
0120-788-222(営業時間:土・日・祝日を除く10時〜12時、13時〜17時)
※ご観劇の予約とは別に上記連絡先までお申し込みください。
託児サービスについて
|
チケット料金 |
日時指定・全席自由
*本公演は芸術地域通貨ARTS(アーツ)をご利用いただけます。 (ARTSとは、桜美林大学内の演劇施設で施行されている、地域通貨です。1ARTS=1円で使用できます。)
|
チケット発売日 |
2008年11月23日(日) |
チケット取り扱い
|
公演日の前日24時まで受付。
○サンプルHP http://www.samplenet.org/
○チケット専用電話 080-5863-4452
|
Webサイト |
http://www.samplenet.org/ |
その他 |
企画・製作 サンプル・(有) quinada
提携 (有)アゴラ企画・こまばアゴラ劇場
協力 青年団、(有)レトル、ハイバイ、乞局、ダックスープ、THE SHAMPOO HAT、シバイエンジン
|