舞台と空間のワークショップ09冬
『言葉を越えて・・・』

毎冬、座学を交えジャンルを越境しつつ展開しているアゴラならではのワークショップ。 今年も舞台スタッフのエキスパートや、演出家、ドラマターグ、コリオグラファー等をお呼びして様々な角度からパフォーミング・アートの魅力に迫ります。 演劇やダンスといった従来のジャンルが融解し混在し始めている今、パフォーミング・アートの世界では、なにが起こっているのか?今回は「言葉の先にあるもの」をキーワードに現場の旬な風を感じつつ、ワークショップという発見的手法を通じて、発想し体感していく密度の濃い1ヶ月半です。経験はまったく問いません。 興味のある方是非ご参加ください。
1月6日(水)19:00〜22:00 松井周[劇作・演出]
1月13日(水) 19:00〜22:00 杉山至[舞台美術]
1月20日(水) 19:00〜22:00 野村政之[ドラマターグ]
1月27日(水) 19:00〜22:00 木藤歩[照明]
2月3日(水) 19:00〜22:00 牛川紀政[音響]
2月17日(水) 19:00〜22:00 白神ももこ[振付]【申込受付終了】


●定員:各回20名(経験不問。興味のある方ならどなたでもご参加いただけます。)
●会場:こまばアゴラ劇場 5階稽古場
●料金:
通し参加 一般:¥10,000 学生:¥8,000
各回の参加 一般:¥2,000 学生:¥1,500
<劇場法人会員・グループ会員特典対象>
通し参加=チケット5枚
各回の参加=チケット引換券1枚


●主催:(有)アゴラ企画・こまばアゴラ劇場 Performing Space Labo
●協賛:舞台美術研究工房・六尺堂
●ワークショップ事務局:杉山至(ディレクター)、野村政之、林有布子、木元太郎、有賀千鶴、濱崎賢二


*動きやすい服装でお越しください。スケッチブック、鉛筆を持参してください。各回の前に、宿題・持ち物などの告知があります。 
12/6(日)受付開始

【お問い合わせ・お申し込み】
こまばアゴラ劇場 03-3467-2743 summit_ws09w@komaba-agora.com


参加希望のプログラム、お名前、ご連絡先(電話番号・メールアドレス)を明記の上、メールか電話でお申し込みください。


*定員に達し次第、募集終了とさせていただきます。お申し込み状況・募集終了は当サイト上にてお知らせいたします。
杉山至 Itaru Sugiyama
国際基督教大学卒。01年度文化庁芸術家在外研修員としてイタリア・ナポリの舞台美術工房にて研修。06年カイロ国際実験演劇祭参加作品:地点『るつぼ』にてベスト・セノグラフィー賞受賞。近年は青年団、双数姉妹、ポかリン記憶舎、地点、サンプル、山田せつ子、LUDENS等の舞台美術を担当。また舞台美術ワークショップを多数実施。桜美林大学、女子美術大学非常勤講師、舞台美術研究工房・六尺堂ディレクター、二級建築士。

松井周 Shu Matsui
劇作・演出家、俳優。1972年東京都出身。1996年に俳優として青年団に入団。俳優活動の傍らで戯曲の執筆を続け、2003年『通過』、2005年『ワールドプレミア』で日本劇作家協会新人戯曲賞の最終候補作に。2007年にサンプルを旗揚げ。2008年に『家族の肖像』が岸田國士戯曲賞最終候補作に選ばれた。独特の妄想を基盤としながらも、俳優の潜在能力と上演される空間の可能性を最大限に活かした舞台に定評がある。

野村政之 Masashi Nomura

1978年長野県生まれ。青年団・こまばアゴラ劇場制作・サミット実行委員。サンプル『カロリーの消費』(2007年)以降の松井周・演出全作品、および、青年団リンクままごと『わが星』(2009年/作・演出:柴幸男)でドラマターグを担う。制作を担当する公演も含め、「作品の外部にある社会や観客との関係を視野に入れ、演出家・スタッフ・俳優との共同作業のなかで、作品および公演全体の意義・同時代性を掘り下げる」ような仕事をしている。

木藤歩 Ayumi Kito
愛知県出身。2000年日本大学芸術学部演劇学科照明コース卒業と同時に小劇場を中心に活動をはじめ、2003〜07年balance,inc.勤務ののちドイツに渡り、2008年度文化庁芸術家在外派遣研修員としてベルリンのアートハウスにて研修。博物館や温室など、劇場ではない空間での演劇公演のデザインを多く手がけ、空間の持つ力と共演する照明をめざして活動中。ポかリン記憶舎、Ort-d.d.などの照明デザインを担当。

牛川紀政 Norimasa Ushikawa
1966年、東京品川生まれ。コンテンポラリーダンスの舞台音響・音楽・DJ。野和田恵理花/松島誠/白井剛/手塚夏子/尹明希/高野美和子/神村恵/山崎広太/室伏鴻&黒田育世/森下真樹/山田せつこ/安藤洋子/Nomade〜s/C.I.co./ほうほう堂/金魚/枇杷系/チェルフィッチュ/LUDENS/M-laboratory/ミクニヤナイハラプロジェクト/まことクラブ/大橋可也&ダンサーズ/BABY-Q/輝く未来/珍しいキノコ舞踊団などで音響を担当。

白神ももこ Momoko Shiraga
小学生の頃よりバレエを始めたものの妄想と現実の差に気づき次第に美しいものへのコンプレックスを抱くようになる。その反動で、学生の頃は裏方志望であったものの、なぜかダンス公演をやったことがきっかけで以後、野外・体育館・屋上などで踊りを創って現在に至る。無意味・無駄を積極的に取り入れ、ユニーク な空間をかもしだす。ダンサー・振付家。キラリンク☆カンパニー(埼玉県富士見市民文化会館キラリ☆ふじみ、レジデント・カンパニー)モモンガ・コンプレックス主宰。