出演 | 宮部純子(五反田団)* 新⽥佑梨* 名古屋愛* 坊薗初菜* 佐藤岳 |
||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スタッフ | 照明プランナー:永瀬あさひ |
||||||||||||||||||||||||
日時 |
2020年2月5日[水] - 2月10日[月]
*受付開始は開演の30分前、開場は開演の20分前 ▪︎テーブルトーク各ステージの後に、およそ30分ほどの感想や思ったことをラフに話せる場(テーブルトーク)を催します。ご参加は自由です。 |
||||||||||||||||||||||||
会場 |
アトリエ春風舎東京メトロ有楽町線・副都心線/西武有楽町線「小竹向原」駅 下車4番出口より徒歩4分 ※会場には駐車場・駐輪場がございませんので、お越しの際は公共交通機関をご利用ください。 |
||||||||||||||||||||||||
料金 | 予約券:2000円 *未就学児童はご入場頂けません。 |
||||||||||||||||||||||||
チケット 発売日 |
2020年1月26日[日] |
||||||||||||||||||||||||
チケット 取り扱い |
二演目セット券 専用予約フォーム:https://forms.gle/gKSp8KXCW4cQ7KfbA |
||||||||||||||||||||||||
お問い合わせ | 青年団:03-3469-9107 (12:00-20:00) 三橋企画:MitsuhashiRyotaKikaku@gmail.com |
||||||||||||||||||||||||
WEB | web:https://mitsuhashiryotakik.wixsite.com/3284kikaku |
||||||||||||||||||||||||
協力:五反田団 譜面絵画
企画制作:三橋企画/(有)アゴラ企画・こまばアゴラ劇場 主催:(有)アゴラ企画・こまばアゴラ劇場 |
2020年2月5日[水] - 2月10日[月]
青年団若手自主企画vol.83 三橋企画
リーディング公演『自然な未来!』
「この⽣は受け⼊れがたし」(作:平田オリザ/演出:三橋亮太)
「あなたの⽬下には⽔が広がるとして」(作・演出:三橋亮太)
未来に存在する演劇はどのようなものか、また、自身の新しい方法論を模索するためにも、今回は「現代口語演劇」をアップデート(進化)させてみたいと思います。今回は、ダイアローグで作られた演劇の役割・有効に描ける範囲を見つめ直したいと思っています。
今回のリーディング公演は、様々な枠を外し戯曲を考える機会としての起点にするための試みです。ぜひお越しください。
三橋亮太1998年千葉県生まれ。演劇ユニット「譜面絵画」主宰。ユニット内にて劇作・演出を行う。無隣館三期を経て、青年団演出部に所属。日本大学藝術学部演劇学科劇作コース在学。“現実と虚構のあいだに流れるものは想像力である”と定義した上で、作品の内外に立ち上がる現実を応用し、新しい想像力を喚起できるかを模索して作品を作る。ギャラリー、寺院、スタジオなど、劇場だけではなく、様々な場所での作品制作をかさねる。 |