出演 | 朝倉千恵子、鈴木健太、長沼航、額田大志、原田つむぎ、藤瀬のりこ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スタッフ | 舞台監督:中西隆雄 黒澤多生 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日時 |
2021年10月22日[金] - 10月31日[日]
受付開始、開場は開演の30分前 ★=PPBWS(参加自由、途中退場可) P=プレビュー割 *=託児サービスあり。公演1週間前までに要予約・無料(マザーズ:0120-788-222 土日祝日除く) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
会場 |
こまばアゴラ劇場京王井の頭線「駒場東大前」駅 東口徒歩3分 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
料金 | 【全席自由】 *未就学児童はご入場頂けません。 *U-29、高校生以下のお客様は、受付で証明書をご提示ください。 *車椅子でご来場のお客様は事前にお申し出ください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
チケット 発売日 |
2021年9月18日(土)10:00 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
チケット 取り扱い |
Peatix 一般・U-29 https://nu-bonyariblues1.peatix.com 高校生以下 https://nu-bonyariblues2.peatix.com |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
WEB | Web https://nuthmique.com/ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
関連 イベント |
ポスト・パフォーマンス・ぼんやり・ワークショップ(PPBWS) オンラインの参加者と、終演後の劇場の観客によるハイブリッドワークショップを開催します。劇場とオンラインの参加者で、『ぼんやりブルース』のつくりかたを用いて音楽を奏でるワークショップです。演奏経験、音楽経験がなくてもご参加いただけます。 私にとって「上演」は、作品を見るだけでなく、同じ時間/空間を不特定多数の人々と共有することに価値があると感じています。今回の『ぼんやりブルース』は映像配信は行いませんが、また違う形での「上演」を、劇場とオンライン上で生み出していきたいと思っています。ご参加お待ちしています。 ファシリテーター:額田大志 開催日時:下記公演の終演後 *参加者のお客様(劇場・オンライン)のお顔が映る場合がございます。予めご了承ください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
他会場 での公演 |
豊岡公演 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
企画制作:ヌトミック/(有)アゴラ企画・こまばアゴラ劇場
主催:(有)アゴラ企画・こまばアゴラ劇場 協力:散策者、東京デスロック、青年団、ひとごと。、グループ・野原、ラズカルズ、コンプソンズ、みんなのひろば 助成:公益財団法人セゾン文化財団 |
2021年10月22日[金] - 10月31日[日]
ヌトミック
ぼんやりブルース
構成・演出・音楽:額田大志
未来がぼんやりとしてしまった。みんなが、自らの力で立ち上がらないといけない時代。家族や会社、都市の共同体がゆるやかに歪んできて、そんなときに「上演」でできることは何かを考える。果たして、わたしが信じられる日常はどこにあるのか。
『ぼんやりブルース』は、信じられる(かもしれない)未来を掴もうとする、途方もない(と思われる)ことに取り組むパフォーマンス。無謀かもしれないけれど、今はそれを信じながら上演をつくります。
2016年に東京で結成された演劇カンパニー。 |
Photo by takaramahaya
|