出演 | 清水 緑 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スタッフ | 舞台監督:吉野葵 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日時 |
2021年11月26日[金] - 12月7日[火]
受付開始・開場は開演の30分前 ☆前半割引 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
料金 | 【☆前半割引】11/26(金) ~ 11/30(火) 【通常料金】12/2(木) ~ 12/7(火) *25歳以下の方は、当日受付にて年齢を確認できる証明書をご提示ください。 *未就学児童はご入場頂けません。 【ご来場のお客様へのお願い】 ご来場の際には必ずマスクの着用をお願いいたします。 ご入場時に検温させていただきます。ご協力をお願いいたします。 公演当日、37.5度以上の熱がある方、風邪などの症状がある方、体調が優れない方は、 ご来場をお控えください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
チケット 発売日 |
2021年11月1日(月) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
チケット 取り扱い |
うさぎストライプ「みんなしねばいいのにII」予約ページ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
WEB | 公式サイト:http://www.usagistripe.com/ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
企画制作:うさぎストライプ/(有)アゴラ企画・こまばアゴラ劇場
主催:(有)アゴラ企画・こまばアゴラ劇場 助成: |
2021年11月26日[金] - 12月7日[火]
うさぎストライプ
みんなしねばいいのにII
作・演出:大池容子
好きなものや大事なものは、理不尽な何かにゆっくりと奪われていく。
わたしの住むマンションは「ゆうれいマンション」と呼ばれている。みんなハロウィンに浮かれておばけの仮装をしているけど、わたしの家には本物のゆうれいがいる。きっと、わたしが30歳の誕生日を、好きでもない男と迎えるのも、このマンションの呪いのせいだ。ハロウィンの日に生まれたことを、ずっと誇りに思っていたのに、いつからみんなで馬鹿騒ぎする日になったんだろう。あいつらみんなしねばいいのに。
うさぎストライプ2010年結成。劇作家・演出家の大池容子の演劇作品を上演します。 「どうせ死ぬのに」をテーマに、演劇の嘘を使って死と日常を地続きに描く作風が特徴。 2013年9月、地下鉄サリン事件を遠景に交差する人々の思いを描いた『メトロ』で芸劇eyes番外編・第2弾「God save theQueen」に参加。2019年3月、うさぎストライプと親父 ブルースブラザーズとして上演した『バージン・ブルース』で平成30年度 希望の大地の戯曲賞「北海道戯曲賞」大賞を受賞。 |