出演 | 『ウエア』荒木知佳、古賀友樹 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スタッフ | 音響・照明:櫻内憧海 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日時 |
2022年1月7日[金] - 23日[日]
※受付開始は開演の40分前、開場は開演の30分前を予定しております。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
料金 | 電子チケット・日時指定・全席自由・事前支払(クレジット決済・コンビニ決済・PayPay残高決済) ※当日券の方はご入場をお待ちいただく場合がございます。 ※コンビニ決済を利用するにはYahoo! JAPAN IDでのログインが必要です。 ※コンビニ決済は別途手数料がかかります。また、お支払い期限がございます。 ※一度購入されたチケットは、お客様のご都合によるキャンセル、返金、変更はお受けできませんので予めご了承ください。 ※未就学児はご入場をご遠慮いただいております。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
チケット 発売日 |
チケット発売日:2021年12月18日(土)10:00予定 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
チケット 取り扱い |
PassMarket | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
WEB | ウェブサイト https://spacenotblank.com |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
主催・企画・製作:スペースノットブランク
提携:(有)アゴラ企画・こまばアゴラ劇場 協力:ゆうめい、東京塩麹、ヌトミック、プリッシマ、お布団、青年団、東京はるかに 助成:芸術文化振興基金、公益財団法人アサヒグループ芸術文化財団、公益財団法人セゾン文化財団 本公演は、アートにエールを!東京プロジェクト(ステージ型)の支援を受け、実施しています。 |
2022年1月7日[金] - 23日[日]
スペースノットブランク
『ウエア』『ハワワ』
原作・美術:池田亮 音楽:額田大志 演出:小野彩加、中澤陽
スペースノットブランク、三度目のこまばアゴラ劇場となる本公演では、遺伝や家族にまつわる実体験をベースとした舞台作品を創造する演劇ユニット〈ゆうめい〉代表の池田亮氏を原作及び美術に、音楽のバックグラウンドを用いた脚本と演出でパフォーミングアーツの枠組みを拡張していく舞台作品を創造する演劇カンパニー〈ヌトミック〉主宰の額田大志氏を音楽に迎えた創造的なコレクティブによって、アンコンシャス・バイアスの化身「メグハギ」をめぐるアドベンチャーを描きます。2020年3月に初演された『ウエア』を再解釈したニューバージョンを上演すると共に、世界観を共有する新作『ハワワ』を上演。一週目に『ウエア』を上演したのち、たった一度の「通し上演」を行ない、二週目は『ハワワ』へとバトンタッチする公演形態となります。
スペースノットブランク小野彩加と中澤陽が舞台芸術を制作するコレクティブとして2012年に設立。舞台芸術の既成概念に捉われず新しい表現思考や制作手法を開発しながら舞台芸術の在り方と価値を探究している。環境や人との関わり合いと自然なコミュニケーションを基に作品は形成され、作品ごとに異なるアーティストとのコラボレーションを積極的に行なっている。 |