出演 | 石川朝日、浦田すみれ、黒澤多生(青年団)、田島冴香(FUKAIPRODUCE羽衣) 、豊島晴香、南風盛もえ(青年団)、藤家矢麻刀、古川路(TeXi’s)、巻島みのり、ワタナベミノリ、和田華子(青年団) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スタッフ | 空間設計:渡辺瑞帆(青年団) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日時 |
2022年11月3日[木・祝] - 11月13日[日]
*受付開始は開演の30分前・開場は開演の20分前 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
料金 | 前半割引一般:3500円 *未就学児はご入場いただけません。 *25歳以下・18歳以下の方は受付にて証明書をご提示ください。 *こまばアゴラ劇場支援会員・18歳以下のお客様は、当日受付順に整理番号付きチケットを発行いたします。一般・25歳以下のお客様は、お支払い後に整理番号付き電子チケットが発行されます。 *開場時刻より、こまばアゴラ劇場支援会員→一般→25歳以下→18歳以下の順にお呼び出しいたします。お呼び出し終了後の整理番号は無効となります。 ご来場のお客様へのお願い ご来場の際には必ずマスクの着用をお願いいたします。 ご入場時に検温させていただきます。ご協力をお願いいたします。 公演当日、37.5度以上の熱がある方、風邪などの症状がある方、体調が優れない方は、ご来場をお控えください。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
チケット 発売日 |
2022年8月3日(水)12:00 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
チケット 取り扱い |
メール(18歳以下のみ) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
お問い合わせ | muni62inum@gmail.com | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
WEB | 劇団WEB:muniinum.com |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
他会場 での公演 |
京都公演 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
東京公演主催:(有)アゴラ企画・こまばアゴラ劇場
企画制作:宮崎企画/(有)アゴラ企画・こまばアゴラ劇場 京都公演主催:宮崎企画 提携:THEATRE E9 KYOTO(一般社団法人アーツシード京都) 協力:おんたま玉、黒猿、青年団、終のすみか、TeXi’s、Nibroll、ヌトミック、FUKAIPRODUCE羽衣、プリッシマ、有限会社ブレス・チャベス事業部、(有)レトル、ロイヤルコート劇場×新国立劇場劇作家ワークショップ 助成: |

2022年11月3日[木・祝] - 11月13日[日]
ムニ
ことばにない
作・演出:宮崎玲奈
レズビアンの女性を中心とした、4人の女性の物語。
20代後半を迎える朝美、かのこ、ゆず、美緒は元高校演劇部であったことを共通点に、友人関係にある。ある日、顧問の先生の訃報と残された草稿が発見される。「わたしはことばそれ自体になりたかった」「欲望は見えなくされているだけだ」と書かれたそれは、完成された物語ではなく、未完成の言葉の集合体だった。4人は残された言葉を「聞く」ことからはじめようとする。
あらすじ全文、上演に向けてのことば(上演時間に関しての注意書きを含みます)は劇団ホームページに記載しております。ぜひお読みいただければと思います。
★ムニ『ことばにない』企画変更のお知らせ
本公演はカンパニーの意向により前編として上演することとなりました。
本変更に伴う上演時間等の変更はございません。詳細は下記お知らせをご覧ください。
http://www.komaba-agora.com/2022/10/13881
ムニ劇作家・演出家の宮崎玲奈が作品を上演する団体。日常会話とそこからはみ出る意識の流れ、演劇における虚構とリアルとの境界を探りながら創作を行う。青年団若手自主宮崎企画としても活動。 |
![]() 志賀耕太、2021『東京の一日』 |