スタッフ | 照明:黒太剛亮(黒猿) |
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日時 |
2022年12月27日[火] - 12月29日[木]
*受付開始・開場とも開演の30分前 |
||||||||||||||||||
料金 | 1演目券:1500円 *チケット1枚につき1校(1演目)のみ観劇できます。 *前回まで販売していた全演目通しチケット(一日券、高校生一日券)は販売しません。 *日時指定・全席自由*受付開始・開場とも各演目の開演30分前です。 *開場時は当日受付順で、【劇場支援会員→一般予約】の順番でご入場いただきます。 *開場後は券種に関わらず、来場順での入場になります。 *未就学児童はご入場いただけません。 *出演者との面会はできません。 *差し入れはお控えください。 |
||||||||||||||||||
チケット 発売日 |
2022年11月16日(水)8:00 |
||||||||||||||||||
チケット 取り扱い |
PassMarket
*メール、お電話によるチケット一般予約は承っておりません |
||||||||||||||||||
お問い合わせ | koko.engeki@mbr.nifty.com (担当:林) | ||||||||||||||||||
WEB | |||||||||||||||||||
企画制作:高校演劇サミット/(有)アゴラ企画・こまばアゴラ劇場
主催:(有)アゴラ企画・こまばアゴラ劇場 助成: |
2022年12月27日[火] - 12月29日[木]
高校演劇サミット
高校演劇サミット2022
プロデューサー:林成彦 ディレクター:田中圭介
私は34歳で高校演劇と出会いました。高校演劇を知って演劇観が大きく変わりました。世界が一気に広がりました。20代のころの私は観もしないで高校演劇をナメていました。そんな当時の私にこういうのを観せてやりたい。「高校演劇があるよ」と教えてやりたい。そんな思いで高校演劇サミットを続けています。今年も自信をもって、特に高校演劇をまだ知らないお客様のご来場をお待ちしています。
高校演劇サミットプロデューサー
林成彦
出場校
芸術総合高校(埼玉県)
『Midnight Girlfriend』
原作:モリエール 翻訳・翻案:稲葉智己
都立千早高校(東京都)
『フワフワに未熟』
作:櫻井ひなた・髙森美羽・樋口璃媛
都立駒場高校(東京都)
『明後日ドロー』
作:後明巧太郎
高校演劇サミット高校演劇サミットは青年団演出部に所属する西村和宏、林成彦により、2010年12月にアトリエ春風舎で第1回を開催しました。2013年度からは会場をこまばアゴラ劇場に移しました。2012年度に開催した「高校演劇サミット2012」からはプロデューサー林成彦とディレクター田中圭介の二人三脚の運営が続いています。大人の観客が高校演劇と出会う場を創出することを第一のねらいとしています。 |
![]() 撮影者:大倉英揮 撮影年:2017年 |