出演 | 太田宏(青年団)、佐藤滋(青年団) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スタッフ | 舞台美術:鈴木健介(青年団) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日時 |
2023年3月24日[金] - 4月2日[日]
★=前半割引 ☆=終演後、アフタートークを開催いたします 3月25日(土)18:00の回【3月2日(木)更新】 ゲスト:大池容子さん(うさぎストライプ) 3月29日(水)19:00の回 ゲスト:平田オリザさん、小田島恒志さん、河合祥一郎さん(駒場幼稚園同窓の皆さま) 3月30日(木)19:00の回【3月18日(土)更新】 ゲスト:舞台美術家 鈴木健介さん(青年団) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
料金 | 予約・当日一律 *開場時点では【劇場支援会員→予約→当日券】の順番で受付しご入場いただきます *その後は、券種に関係なく受付順にご入場いただきます *U25・U18は当日要証明書 *未就学児はご入場いただけません *車椅子でご来場のお客様は事前にお申し出ください |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
チケット 発売日 |
2023年1月14日(土)10:00 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
チケット 取り扱い |
CoRichチケット!(当日精算) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
お問い合わせ | shigerukikaku@gmail.com | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
WEB | Web:https://shigeru-kikaku.com/ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
企画制作:滋企画/(有)アゴラ企画・こまばアゴラ劇場
主催:(有)アゴラ企画・こまばアゴラ劇場 協力:青年団、うさぎストライプ、レトル、ヌトミック 助成: |

2023年3月24日[金] - 4月2日[日]
滋企画
K2
作:パトリック・メイヤーズ 翻訳:小田島雄志 演出:伊藤毅
[あらすじ]
舞台は、世界第二の高峰『K2』(標高8611m)。
下山途中の8100m地点で、身動きのとれなくなった二人の男。
いま、かろうじて彼らを抱き留めているのは、垂直にそびえ立つ氷壁に出来た、ほんの小さなレッジ(足場となる岩棚)だ。
その幅、2メートル40センチ、奥行き1メートル20センチ…。
[演出家コメント]
佐藤滋だから、やるんだぞ。
滋企画、第1回目の演出を任されました。正直な話、責任が重大過ぎて・・・、つーか、翻訳劇慣れしてる他のいい演出家さんいるやろうがよー。
そう思った伊藤は、モハメドアリばりの蝶のフットワークと某ハンバーガーショップばりのスマイルを以て、逃げ回りました。結果、「関係ないよ!遊ぼうよ!」という、滋さんの大型犬のような「ガフガフ!」にあっけなく捕らえられたわけですが。大型犬って、可愛いから。目が可愛いすよね。
そんなわけで、佐藤滋と、世界第二の高峰『K2』に登ることになりました。青年団の至宝、俳優の太田宏も巻き添えです。舞台美術・照明・音響・舞台監督・制作スタッフも豪華です。佐藤滋のなせる業。大型犬て可愛いからなあ。愛されててよかったな、滋さん。
さあ、滋企画、第1回が始まります。これは、愛の冒険。
演出 伊藤毅
滋企画青年団の俳優である佐藤滋が「一緒にやりたい!」と願う演出家、俳優、スタッフを集め、やりたかった作品を、皆で創りあげる企画。しあわせな冒険です。今回の『K2』が、第一回目となります。 |
![]()
|