出演 | 瀧澤綾音、中條玲、日向子(青年団)、村岡佳奈(屋根裏ハイツ) |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スタッフ | 脚本協力:melomys |
||||||||||||
日時 |
2021年12月9日[木] - 12月12日[日]
受付開始、開場は開演の30分前 各回の終演後20〜30分程度、アフタートークを開催します。ゲストは下記の通りとなります。 12月9日(木)19:30 佐々木敦さん(思考家・作家) 12月10日(金)19:30 若林恵さん(黒鳥社・編集者) 12月11日(土)18:00 田野邦彦さん(青年団演出部・RoMT) 12月12日(日)14:00 丸山淳子さん(津田塾大学・人類学者) |
||||||||||||
会場 |
アトリエ春風舎東京メトロ有楽町線・副都心線/西武有楽町線「小竹向原」駅 下車4番出口より徒歩4分 ※会場には駐車場・駐輪場がございませんので、お越しの際は公共交通機関をご利用ください。 |
||||||||||||
料金 | 前売・当日一律 *未就学児はご入場いただけません *高校生以下の方は受付にて証明書をご提示ください |
||||||||||||
チケット 発売日 |
2021年11月11日(木)12:00 |
||||||||||||
チケット 取り扱い |
予約フォーム:http://t.livepocket.jp/t/dreamtime | ||||||||||||
お問い合わせ | melomys mail:melomys1113@gmail.com |
||||||||||||
WEB | WEB:https://melomys1113.wixsite.com/melomys |
||||||||||||
関連 イベント |
■公演関連イベント 『Dreamtime』のクリエイティブチームで、クリエイションにまつわる座談会を行います。上演テキストの創作背景や、各セクションがテキストをどのように読み解き、参加したか、作・演出、美術、音響、映像などの視点から振り返ります。 座談会は後日、ご来場いただいたお客様限定で、音声配信いたしますが、公開収録はどなたさまもご参加いただけます。ご観劇の手がかりに、ぜひご来場ください。 登壇者:田崎小春(作・演出)、内田龍太郎(美術)、中村大地(音響)、稲川悟史(映像)、河野遥(制作)他 ※12月11日(土)13:00より予定していたシンポジウム「豊かさって何?~エシカルとアートについて~」は、諸般の事情により開催内容を変更しました。ご来場を予定してくださっていた皆さま、誠に申し訳ございません。 |
||||||||||||
企画制作:melomys/(有)アゴラ企画・こまばアゴラ劇場
主催:(有)アゴラ企画・こまばアゴラ劇場 協力:お布団、青年団、非・売れ線系ビーナス、ヌトミック、屋根裏ハイツ、LIVE RALLY、N₂ |
![](/agora-wp/wp-content/uploads/2021/11/9047968a0eaf3a30849d2cf7f5f4810f.jpg)
2021年12月9日[木] - 12月12日[日]
melomys
Dreamtime
作・演出:田崎小春
ここではないどこかのこと、自分ではない誰かのこと
私が今ここに生きていることと遠くのどこかで起きていることは無関係ではないはずだ
ここにいるまま、私のまま、旅をしよう、夢をみよう
私たちのドリームタイム
melomys(メロミス)2020年に田崎小春が立ち上げた創作ユニット。 |
![]()
|