出演 | 藤家矢麻刀、南風盛もえ |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スタッフ | 企画・演出:藤家矢麻刀、南風盛もえ、中條玲 |
||||||||||||
日時 |
2024年2月16日[金] - 2月18日[日]
受付:開演30分前 開場:開演の20分前 |
||||||||||||
会場 |
アトリエ春風舎東京メトロ有楽町線・副都心線/西武有楽町線「小竹向原」駅 下車4番出口より徒歩4分 ※会場には駐車場・駐輪場がございませんので、お越しの際は公共交通機関をご利用ください。 |
||||||||||||
料金 | 一般:2,300円 高校生以下:無料 *開場時は当日受付順で、【劇場支援会員→予約→当日券】の順番でご入場いただきます。 *開場後は券種に関わらず、来場順での入場になります。 *車椅子でご来場予定の方やスタッフの手助けが必要な方は事前にご連絡をお願い致します。 *未就学児の入場可。演出の都合上、会場内が暗い状態が長く続きます。ご了承ください。 |
||||||||||||
チケット 発売日 |
一般予約開始:2023年12月1日[金]12:00 |
||||||||||||
チケット 取り扱い |
Googleフォーム | ||||||||||||
お問い合わせ | fujihaetyu.kikaku@gmail.com | ||||||||||||
WEB | |||||||||||||
主催:藤家と南風盛と中條
協力:プリッシマ |

2024年2月16日[金] - 2月18日[日]
藤家と南風盛と中條
蝶のやうな私の郷愁
作:松田正隆
クリエーションメンバー
藤家矢麻刀、南風盛もえ、中條玲
波。
世界にラジオがある。
それが電波を受信し音を出す。
「午後のニュースと天気予報」
まるで潮の満ち引きのように近づいては遠のく。
それがやがて日常になる。
夕方、あるアパートの部屋。
箪笥が二点、肩を並べて置いてある。
ちゃぶ台。その上手の方にテレビ。
その他様々な日常の品々が、そこにはあるに違いない。
女が、ちゃぶ台に頬杖をついて座っている。眠っているのか、それとも、ラジオから流れる音楽に聴き入っているのか、それは誰にもわからない。
音楽が切れ、ラジオは台風情報を告げる。
ラジオのアナウンサー 「ここで、台風関係の情報をお伝えします。 九州の 東の海上を北上中の台風18号の影響で、関東地方は、これから夜にかけて、大雨の降る恐れがあります。」
—『蝶のやうな私の郷愁』冒頭のト書きより
企画者の南風盛もえです。俳優をしています。同じく俳優であり友人の藤家矢麻刀さんと、出演作の台詞を覚えたり興味のある戯曲を読み合わせたりするだけの、俳優のみの稽古会を細々としておりました。
ある稽古会の日、その日は台風の影響で大荒れでした。「台風の近づくある夕方」という内容の2人芝居の戯曲がたしか家にあったな、今日にぴったりだな、いつかやってみたいなと思っていたな、と、その戯曲を持っていき、読み、藤家さんがやってみましょうよ、と言ってくれ、今企画となりました。
やってみたい・それを見てほしい、というシンプルな欲求のまま公演を打てるということは本当に少ないです。お金、社会的な意義・ニーズ、公演に関わる全ての人の立場やスタンス、等々、シンプルだった自分の欲求を実現するためには、それ以外もどんどん加えていかないと、劇場で、舞台に立つことは、なかなか叶いません。
でも今回は、稽古会の2人に中條玲さんを加えた3人、とにかく先ずこの3人でやってみようという、身軽な機会を作ることが出来ました。私たちの生活の中の演劇という営みを、出来るだけ長く続けられますように。そのためのはじめの1歩に、ぜひお立ち会い頂けたら幸いです。
2023.11.13 南風盛もえ
俳優で企画者の藤家矢麻刀です。
ある時期から、本番以外の時間や環境でただ稽古をしたいと思っていました。そんなこんなで俳優の南風盛さんと稽古会をしたりしていました。
俳優はリラックスを求められます。どんな場でもその状態になることがスキルでもあるでしょう。
とはいえ、毎回メンバーや場所など環境の違う場で安心することは簡単じゃないです。
演劇を上演すること自体も簡単ではない。
それが良いところでもあります。
その一端を探るために、安心できる最小人数でやってみることにしました。
演出家はいませんが、不要ではありません。
それでもまずは、目の前の相手とのコミュニケーションに絞って、創作をしてみます。
そうして、中條くんが協力してくれることで、はじめの場がなんとかやれそうです。
演劇カルチャーがどうなっていくかわかりませんが、私たちのささやかな試みを気にしていただけたら幸いです。
2023.11.20 藤家矢麻刀
藤家と南風盛と中條藤家矢麻刀、南風盛もえ、中條玲の3人体制で出演、スタッフワークを行います。南風盛と藤家による、上演を目的としない俳優のみの稽古会からスタートした集まりです。ミニマルな規模と構成員で、身軽に上演(=発表)をすることを目的としています。 藤家矢麻刀 南風盛もえ 中條玲 |
©︎小池舞 |