出演 | 原田大二郎、髙山春夫、中山一朗、稲葉能敬、宮下紘樹、古閑理 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スタッフ | 翻訳=河合祥一郎 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日時 |
2016年10月19日[水] - 10月30日[日]
受付開始は開演の1時間前、開場は開演の30分前 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
料金 | 一般前売り=3500円 *未就学児入場可 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
チケット 発売日 |
前売開始日 2016年8月5日(金) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
チケット 取り扱い |
カンフェティ http://www.confetti-web.com/detail.php?tid=35172& | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
WEB | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
企画制作:Kawai Project/(有)アゴラ企画・こまばアゴラ劇場
主催:(有)アゴラ企画・こまばアゴラ劇場 協力:CAPI 助成: 平成28年度文化庁劇場・音楽堂等活性化事業 |
2016年10月19日[水] - 10月30日[日]
Kawai Project
ゴドーを待ちながら
作:サミュエル・ベケット 翻訳・演出:河合祥一郎
二人の男がゴドーなる人物を待ち続ける。ゴドーが誰なのかもよくわからないまま。なぜ二人は待ち続けなければならないのか。そしてやってきたポッツォとラッキーとは? 『不条理劇』のレッテルを貼られてきたこの芝居の意味を、フランス語の原文とベケット自身の英訳にもう一度立ち返り、丁寧な解釈を施すことによって、新鮮にかつ劇的にこの劇のおもしろさを再構築します。ベケットがテキストに籠めた意味を〝正しく〟舞台化することを目指す正攻法で勝負します。
Kawai Project 河合祥一郎が自ら新訳・演出を担当し、原文の真の面白さを伝える公演を行うプロデュース公演です。Vol. 1『から騒ぎ』(2014年4月)、vol. 2『まちがいの喜劇』(2016年9月)に続き、vol. 3では、原田大二郎、高山春夫、中山一朗、稲葉能敬と組んでベケットの名作に挑みます。 |