出演 | 亀山浩史 菊池佳南 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
スタッフ | 照明:黒太剛亮(黒猿) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
日時 |
2016年5月1日[日] - 5月9日[月]
受付開始は開演の30分前、開場は開演の20分前 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
会場 |
アトリエ春風舎東京メトロ有楽町線・副都心線/西武有楽町線「小竹向原」駅 下車4番出口より徒歩4分 ※会場には駐車場・駐輪場がございませんので、お越しの際は公共交通機関をご利用ください。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
料金 | 予約・当日共(日時指定・全席自由) *未就学児童はご入場頂けません。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
チケット 発売日 |
2016年1月8日(金) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||
チケット 取り扱い |
うさぎストライプ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
お問い合わせ | info@usagistripe.com | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||
WEB | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
協力:黒猿、Paddy Field、青年団、(有)レトル
主催:(有)アゴラ企画・こまばアゴラ劇場 企画制作:うさぎストライプ/(有)アゴラ企画・こまばアゴラ劇場 助成: 平成28年度 文化庁 劇場・音楽堂等活性化事業 |
2016年5月1日[日] - 5月9日[月]
うさぎストライプ
わかば
作・演出:大池容子
死ぬほどに幸せだった、バラ色の人生。
わたしの子どもは、きっと男の子だと思う。
その子が歩き始めたら、ヒールのついた靴を履かせて、遠くに行けないようにしよう。
大きくなったわたしの子どもが、わたしの頭をヒールで叩いて、わたしのことをすっかり忘れて、生きていってくれればいい。
死ぬほどに幸せだった、バラ色の人生。
うさぎストライプ 2010年結成。劇作家・演出家の大池容子の演劇を上演。2013年9月、芸劇eyes番外編・第2弾「God save the Queen」で地下鉄サリン事件を遠景に、交差する人々の思いを描いた『メトロ』を上演。2013年12月、大池容子がアトリエ春風舎の芸術監督に就任。2014年7月、「利賀演劇人コンクール2014」に三島由紀夫の『弱法師』で参加。 |