 
		| 3/31-4/13 | ツアー シアターカンパニーOrt-d.d(オルト・ディー・ディー)『ケンゲキ!-宮沢賢治と演劇-』作:宮沢賢治ほか 演出:倉迫康史 | |
| 4/14-21 | ツアー 川端康成トリロジー台湾・日本国際共同企画 川端康成三部作 ~『片腕』『水晶幻想』『少年』~原作:川端康成 | |
| 4/22-5/1 | P O Q『タイトル未定』作・演出:市原佐都子 | 
| 5/2-19 | P O FAIFAI本公演『タイトル未定』作・演出:北川陽子 | |
| 5/20-28 | 地 域 活動拠点:宮城 SPIC×RoMT(せんだい舞台芸術復興支援センター×青年団リンクRoMT)『Ghost City』(仮)演出:田野邦彦 プロデューサー:森 忠治 | |
| 5/29-6/18 | 「平田オリザ・演劇展vol.4」作・演出:平田オリザ | 
| 6/19-23 | 地 域 活動拠点:青森 劇団野の上『臭う女(黒) ~におうひと ノワール~』(仮)作・演出:山田百次 | |
| 6/24-7/7 | リオフェス2014 岸田理生アバンギャルドフェスティバル● 故・岸田理生の戯曲を連続上演するフェスティバル。 | 
| 7/8-21 | ツアー ロロ『タイトル未定』作・演出:三浦直之 | |
| 7/22-8/3 | チャリT企画『96』(仮)作・演出:楢原 拓(chari-T) | 
| 8/7-17 | ツアー 範宙遊泳『だまってころされている』(仮)作・演出:山本卓卓 | |
| 8/18-24 | 田川企画『誰』作:田川啓介 演出:橋本 清(ブルーノプロデュース) | |
| 8/25-31 | 地 域 活動拠点:愛知 劇団うりんこ『私たちの妥協点』(仮)作・演出:柴 幸男 | 
| 9/1-7 | 地 域 活動拠点:札幌 札幌座『瀕死の王さま』作:ウジェーヌ・イヨネスコ 翻訳:大久保輝臣 演出:斎藤 歩 | |
| 9/8-16 | うさぎストライプと木皮成『デジタル』(仮)作・演出:大池容子 振付:木皮 成 | 
| 10/2-6 | ツアー 地 域 活動拠点:愛知 オイスターズ『タイトル未定』作・演出:平塚直隆 | |
| 10/9-13 | 高校演劇山手城南地区大会 | |
| 10/14-20 | P O Crackersboat『flat plat fesdesu Vol.3』企画・構成:Crackersboat×KENTARO!! | |
| 10/23-27 | ツアー 地 域 活動拠点:京都 烏丸ストロークロック『短編集:日没処、大栄町』(仮)作・演出:柳沼昭徳 | |
| 10/31-11/3 | ツアー 地 域 活動拠点:北海道 intro『薄暮』(仮)作・演出:イトウワカナ | 
| 11/4-17 | ツアー 劇団競泳水着『Baby Don't Cry』(仮)作・演出:上野友之 | |
| 11/18-26 | 玉田企画『タイトル未定』作・演出:玉田真也 | 
| 12/3-7 | 地 域 活動拠点:京都 笑の内閣『タイトル未定』作・演出:高間響 | |
| 12/8-16 | ツアー Baobab『タイトル未定』振付・構成・演出:北尾亘 | |
| 12/17-30 | ガレキの太鼓『タイトル未定』作・演出:舘そらみ | 
| 1/2-12 | 田上パル『タイトル未定(新作)』作・演出:田上豊 | |
| 1/13-25 | 水素74%『成熟』(仮)作・演出:田川啓介 | |
| 1/26-2/1 | ツアー aji『お暇をこじらせてⅡ』構成・演出:島貴之 原作:アルベール・カミュ「正義の人々」/オスカー・ワイルド「幸福の王子」 | 
| 2/2-3/1 | こまばアゴラ演劇学校“無隣館”『タイトル未定』作・演出:平田オリザ | 
| 3/2-3/8 | P O ツアー モモンガ・コンプレックス『大失敗。』(仮)振付・構成・演出:白神ももこ | |
| 3/9-22 | P O 地 域 活動拠点:京都 木ノ下歌舞伎『タイトル未定』監修・補綴:木ノ下裕一 | |
| 3/23-29 | 高校演劇サミット2015サミットプロデューサー:林成彦 | 
過去のラインナップ
		2013年度>
		2012年度>
		2011年度>
		2010年度>
		2009年度>
		2008年度>
		2007年度>
		2006年度>
		2005年度>
		2004年度